最後は滝野!
今年度最後のアウトドアクラブはもちろん滝野!先月に引き続きの滝野がフィールドとなりますが、今日は子どもの谷ゾーンで思いっきり遊びまくり~!!
毎年自由にチューブ遊びを楽しんでいる渓流ゾーンは残念ながら復旧中で使用できず、一日中子どもの谷ゾーンで過ごすことに。ちょっぴり残念でしたが、、、いえいえ、子ども達はもうウキウキでテンション上がってま~す。気合も十分、イッパイ楽しむぞ~!!
朝イチは空いてるからより楽しめますね~。S字コースや変わったチューブも乗り放題!待ち時間なしで楽しめるうちに連続で楽しんでま~す。
ロープリフトも待ち時間なし。いいですね~。子ども達ももう自由遊びにしてますので、一人乗りも二人乗りも楽しんで、、、って、下のY君、大丈夫かな???
お弁当を食べた後はちょっぴり室内でも。まあ、こちらも定番なのですが虹の巣ドームで~す。以前はそんなことなかったのですが、みんな身体が大きくなってきたから、網の上を歩くたびに『痛っ、イタッ!』って。変なところで成長を感じてしまいました、、、
午後は遊びが分かれたのでそれぞれに満喫。こちらは探検チーム。雪が降ってきて見通しが悪かったのですが、往復3kmの滝野青少年山の家までを散策。途中の展望台ではソリ遊びを楽しんでいるR君達を双眼鏡で盗み見。吹雪の中でしたが頑張りましたよ~。
一方のソリ遊びチーム。大ハマりしていたのはこのバイク型のソリ。誰だかは「お家で買ってもらいた~い。」って言ってましたね~。操縦できるところが普通のソリより魅力的だったようです。競争したりタンデムしたりとこちらも大満足のみんなです!
体調不良でお休みのお友達もいたので、残念ながら全員揃いませんでしたが、最後の雪遊びを満喫したみんな、一年間お疲れ様でした。またこの1年でずいぶん成長してくれたと思います。ずいぶん男臭くなってきて、たくましくなってきたメンバーです。また4月からもよろしくお願いしま~す!!
osamu
| 固定リンク